KarlFazer(カールファツェル)のLingonberry milk parfait(リンゴンベリーミルクパフェ)をご紹介します。
リンゴンベリーはコケモモのことで、フィンランドではよく食べられている果実だそうです。
リンゴンベリーはコケモモのことで、フィンランドではよく食べられている果実だそうです。
ミルクチョコレートの中に、リンゴンベリーソース(12%)、ミルククリーム(30%)、キャラメルクラッシュ(2%)が入っています。
リンゴンベリーは初めて食べましたが、ベリー系の味はするものの、割とタンパクであっさりとしています。
そして、ほとんど甘さはなく、酸味が強いです。
カリカリとした甘いキャラメルクラッシュとまろやかなミルククリームが、リンゴンベリーの酸味をうまく包み込んでくれていました。
大変レアな味のチョコレートでしたが、北欧ならではの商品といった感じで、美味しかったです。
リンゴンベリーは初めて食べましたが、ベリー系の味はするものの、割とタンパクであっさりとしています。
そして、ほとんど甘さはなく、酸味が強いです。
カリカリとした甘いキャラメルクラッシュとまろやかなミルククリームが、リンゴンベリーの酸味をうまく包み込んでくれていました。
大変レアな味のチョコレートでしたが、北欧ならではの商品といった感じで、美味しかったです。
重量:125グラム
購入場所:ヘルシンキ空港(フィンランド)
値段:3.20ユーロ
購入場所:ヘルシンキ空港(フィンランド)
値段:3.20ユーロ